総務委員会 梅原彰久 12月5日に社会貢献活動として献血を米子商工会議所にて開催し、青年部会員・会員企業の方・商工会議所内に勤務されている方など、総勢33名に参加していただきました。 青年部の献血活動は、この7月に厚生労働大臣表彰並びに感謝状を受けており、青年部として地域や社会に貢献する活動…
5周年記念実行委員会 岡花大樹 平成26年11月26日(水)米子商工会議所において、日本YEG平成26年度会長の仲田憲仁氏、副会長(西地区)の栗田憲吾氏、408+会員活性委員会の吉田大助氏、西川公二郎氏、中国ブロック代表理事の前田達哉氏の5名を招き、青年部会員24名との懇談会が行われました。 …
参与 山根 文教 平成26年11月24日、鳥取県西部地区青年経済団体連絡協議会(青経連)の事業に参加しました。 青経連とは、米子青年会議所(米子JC)、境港青年会議所(境港JC)、鳥取県西部中小企業青年中央会(中央会)、米子商工会議所青年部(米子YEG)の4団体で構成されております。毎年持ち回…
副会長 伊木 隆司 去る平成26年11月に、新潟県の新発田市で開催された全国会長研修会(日本YEG主催)に次年度の会長予定者として出席してきました。飛行機と新幹線を乗り継いでたどりついた新発田市は、越後平野の豊かな田園地帯の北部に位置し、宿泊した月岡温泉の旅館の窓からは延々と広がる田園風景が見ら…
総務委員会 副委員長 樋野泰広 平成26年10月11日(土)に島根県安来市で開催された日本商工会議所青年部第32回中国ブロック大会安来大会に総勢42名で参加してきました。中国ブロック大会は、中国5県のYEGメンバーを中心に、日本各地の青年経済人が集い、交流を深め、そして自社のビジネスに活かせるヒン…
組織強化委員会 和田潤平 平成26年度後期新入会員オリエンテーションを、10月1日(水)に商工会議所大会議室にて実施し、新入会員8名と既存会員のオリエンテーション未受講者1名が参加いたしました。 当日はオリエンテーションに先立ち、青年部活動に必要な情報伝達ツールであるグループウェア(エン…
研修委員会 入江洋英 6月11日に皆生つるやにて実施された高橋経営研究会の講演会に参加しました。講師は大阪大学名誉教授、近畿大学顧問の本間正明氏で、「アベノミクスの今後の課題-経済成長と財政再建は両立可能か?」をテーマにご講演頂きました。 講演内容 ・消費者物価指数においては、金融…
平成25年5月26日、米子駅前だんだん広場にて今年度一回目のよなごマルシェを開催しました。全国植樹祭とっとり2013の応援イベントの一助になればと、本来の開催場所であるレンガ通りを離れての開催になりました。当日は天気も良く、苗木のプレゼントをはじめたくさんのイベントも手伝って多くの人に来場していただ…
組織強化委員会 委員長 木村美紀 平成26年4月1日(火)米子商工会議所において、新入会員11名と会員企業の交代で新たに仲間となった4名を迎えて「平成26年度前期新入会員オリエンテーション」を開催いたしました。 オリエンテーションは、緊張した面持ちの新入会員を前に、内藤会長の歓迎の挨拶で…
総務委員会 平岡 憲治 平成23年12月7日(水)10時~12時まで米子商工会議所1階ロビーにおいて、社会貢献活動として、日本赤十字社の移動献血車による献血活動を行いました。 年末で忙しい時期にも関わらず、青年部会員23名、一般の方14名、計37名(うち献血者30名)の方にご協力いただき、…