広域ときめき委員会 委員長 老松 健太 10/22(土)、日本商工会議所青年部第40回中国ブロック大会廿日市大会に参加してまいりました。米子YEGからは30名という多くの会員の皆様に参加していただき、担当委員長として大変嬉しく思ったとともに、遠路はるばるありがとうという気持ちに…
組織強化委員会 委員⻑ 藏重夕季 10月3日(月)、令和4年度後期新入会員オリエンテーションを米子商工会議所にて開催しました。 コロナ禍での開催にあたり新入会員と役員の全員出席は叶いませんでしたが、米子商工会議所青年部の概要および委員会活動について理解…
Y・M・J委員会 委員長 岡村 拓 8月20日(土)、米子市文化ホール多目的広場において、よなご・マルシェin第49回米子がいな祭を開催しました。天候不良で途中終了となりましたが、同広場で開催されたダンスステージとの相乗効果もあって、よなご・マルシェも最後まで多くの来場者で賑わ…
総務広報委員会 委員長 渡邉 大智 8月16日(火)~8月18日(木)、令和4年度臨時会員総会を行いました。 7月からの新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、米子商工会議所青年部として会場に集まっての開催は困難であるという判断に至ったため、グループウェア・エンジェル…
広域ときめき委員会 委員長 老松 健太 7月17日(日)に第40回全日本トライアスロン皆生大会が開催されました。 米子YEG会員にとって3年ぶりのトライアスロンボランティア参加で、経験をしたことのない会員が半数近くなっている中、会員にケガ・事故・トラブル等一切なく終えることができました。…
総務広報委員会 委員長 渡邉 大智 4月20日(水)、ANAクラウンプラザホテル米子にて、通常会員総会と4月例会を開催しました。 通常会員総会は、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、委任状と当日出席にて執り行われ、令和3年度の事業報告(案)並びに収支決算(案)、令和4年度の事業計画(案)並び…
組織強化委員会 委員⻑ 藏重夕季 4月1日(金)令和4年度前期新入会員オリエンテーションを、米子商工会議所にてコロナ対策を万全に行い開催しました。 前期新入会員8名、理事25名に組織強化委員会メンバーを加えた、計43名が出席しました。 まず始めに各種連絡などで使用す…
スーパーM・J委員会 委員長 岡本 貴晃 3月27日(日)米子市湊山公園自由広場にて、よなご・マルシェを開催しました。 前日は雨風がかなり強く会場設営に苦労をしましたが、当日はこの時期らしい好天に恵まれ、たくさんの方にご来場いただきました。 出店数は過去最大の55店舗となり、飲食、物販…
広域交流委員会 副委員長 田中良彦 3月17日(木)に米子商工会議所にて新型コロナウイルス感染防止対策のもと、約70名の会員が集まり卒会式を開催することができました。 今年度は14名の卒会者がおられ、会場に来られた方、オンライン参加の方にはYEGの歴史や卒会者にまつわる早押しクイズをして…
研修委員会 委員長 金山明史 3月2日(水)オンラインにて、『マネーリテラシーの向上』をテーマとした勉強会を有限会社クレイド代表取締役の平尾貴志様にご講演いただき、開催しました。 今回の勉強会では、青年部会員が資産運用に関して学びたいこと・疑問に思うことを、事前にアンケート調査を行い、解…