提言準備委員会 委員長 吉田 太一 5月19日(木)、米子商工会議所7階大会議室にて、5月例会を開催しました。 例会では、昨年度の調査・研究結果及び当委員会が今年度取り組む調査・研究テーマの発表 を行いました。また、米子市長 伊木隆司様を講師にお招きし、「住んで楽し…
総務広報委員会 委員長 渡邉 大智 4月20日(水)、ANAクラウンプラザホテル米子にて、通常会員総会と4月例会を開催しました。 通常会員総会は、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、委任状と当日出席にて執り行われ、令和3年度の事業報告(案)並びに収支決算(案)、令和4年度の事業計画(案)並び…
広域交流委員会 副委員長 田中良彦 3月17日(木)に米子商工会議所にて新型コロナウイルス感染防止対策のもと、約70名の会員が集まり卒会式を開催することができました。 今年度は14名の卒会者がおられ、会場に来られた方、オンライン参加の方にはYEGの歴史や卒会者にまつわる早押しクイズをして…
スーパーM・J委員会 委員長 岡本 貴晃 2月17日(木)、新型コロナの感染状況を鑑みて、「Zoom」を使用したオンラインでの例会を開催しました。 地域の未来を担う子どもに対して、米子YEGとして、または会員個人や会員企業が取り組むことができることを探る、という視点でジュニアエコノミーカレッ…
総務広報委員会 委員長 林原 啓介 1月6日(木)、ANA クラウンプラザホテル米子にて通常会員総会・1月例会を開催しました。 通常会員総会はコロナ禍の状況を踏まえて委任状と当日出席にて執り行われ、令和4年度役員選任(案)が満場一致で承認されました。 例会では山城会長の新年の挨拶ととも…
研修委員会 副委員長 松田料香 12月23日(木)に12月例会を会議所及びZoom参加のハイブリッド形式にて行いました。 5月例会に引き続きハイブリッド形式での開催となりましたが、前回よりZoomでの当日参加者が増え、Zoomという選択肢も徐々に定着してきているのではないかと感じています。 …
まちづくり研究委員会 委員長 下田 由美 11月11日(木)オンラインにて11月例会を開催いたしました。 11月11日は、日本YEGが誕生した日として「YEG の日」と定められている記念すべき日でした。そんな素晴らしい日に例会を開催することができ、とてもうれしく思います。 「『暮ら…
組織強化委員会 委員長 森田晶文 10月26日(火)鳥取県立米子産業体育館にて10月例会を開催しました。 今例会は、新型コロナウイルス感染症の影響で、従来よりも顔を合わせる機会が減少している会員同士のコミュニケーション醸成の場として、委員会対抗でゴールボールとバブルサッカーに取り組みまし…
組織強化委員会 委員長 森田晶文 7月3日(土)米子しんまち天満屋5階てんまやホールにてコロナ対策を万全に行い7月例会を開催しました。 今例会は、今年度の組織強化委員会の重点取組事項のひとつである「会員同士の友情と連帯の強化」を目的とし、会員同士のレクリエーションとしてeスポーツ大会を企…
まちづくり研究委員会 委員長 下田由美 6月17日(木)米子商工会議所7階大会議室にて、6月例会を開催いたしました。5月例会に引き続き来場とオンラインの参加ができるハイブリッド例会とし、さらに来場受付をセルフで行う、会場収容人数を制限する等、新型コロナウイルス感染防止対策に留意いたしました。 …