令和7年度 米子商工会議所青年部組織図
令和7年度 事業内容・計画
総務広報委員会
委員長:佐竹 広信
副委員長:野坂 龍志
■事業内容・計画
- 4月・1月の例会、通常会員総会及び必要に応じた臨時会員総会の開催
- 会員名簿、名札、役員名刺の作製
- 規則等及び各種文書雛形の必要に応じた改正、改訂
- 皆勤賞、奨励賞の贈呈
- Web媒体(HP、SNS)での外部発信力を高めた広報活動及びシャンブル「YEGだより」の管理
- エンジェルタッチのデータ整理
- エンジェルタッチ新入会員向け講習会の実施
- 社会貢献活動(年1回の献血)の実施支援
組織ユニティ委員会
委員⻑:西上 卓明
副委員⻑:渡部 花子 / 三上 総司
■事業内容・計画
- 新入会員オリエンテーションの開催(前期・後期)
- 6月例会の開催
- 12月例会の開催
- 会員候補者名簿作成と会員獲得(前期10名・後期10名)
広域わくわく委員会
委員長:宮﨑 鉄也
副委員長:木村 仁昭 / 安本 啓太
■事業内容・計画
- 第43回全日本トライアスロン皆生大会の運営・支援
- 第45回全国大会(群馬県伊勢崎市)の参加対応
- 7月例会の開催(全日本トライアスロン皆生大会)
- 9月例会の開催
- 3月例会の開催(卒会者を囲む会)
- 鳥取県西部地区青年経済団体連絡協議会事業(青経連)の企画・運営
政策提言委員会
委員長:遠藤 みさと
副委員長:石田 遼馬 / 森田 悟史
■事業内容・計画
- 8月例会の開催
- 提言に向けた調査・研究(視察、ヒアリング、意見交換会等)
- 鳥取県商工会議所青年部連合会(県連)合同例会の企画・運営
よなごマルシェ実行委員会
委員長:上田 耕平
副委員長:今野 貴仁 / 松尾 奈津美
■事業内容・計画
- 10月例会の開催(よなご・マルシェ in むきばんだフェスタ)
- よなご・マルシェの開催(出張マルシェ含む)
研修委員会
委員長:松本 泰宏
副委員長:小林 壮平
■事業内容・計画
- 5月例会の開催
- 11月例会の開催
- 2月例会の開催
がいな米子大会実行委員会
大会会⾧:井上 涼太
実行委員:⻆ 久志
副実行委員⾧:金山 明史
■事業内容・計画
- 中国ブロック大会がいな米子大会の計画、実行
- 中国ブロック商工会議所青年部連合会諸会議の開催協力
- 中国ブロック商工会議所青年部連合会春の会長会議の開催協力
- 中国ブロック商工会議所青年部連合会秋の会長会議の開催協力