◻ SHOP紹介 Map No.39
蒜山醸造所つちとみず │ 蒜山
Drink:発泡酒
出店日︰両日出店
岡山県北の中国山地に位置する蒜山(ひるぜん)は中和(ちゅうか)という村で、蒜山の天然水と自家採取した野生酵母で発泡酒を醸しています。
醸造所はわずか11戸しかない集落の中にあります。何もないように思われるかもしれませんが、夜は満点の星空、乱舞する蛍、朝晩には様々な鳥や虫たちの囀りがり、冬は雪に閉ざされモノトーンの世界に様変わる、そしてそこに暮らす人々の温かさといったら、まるで桃源郷のような集落なんです。
目に見えない、空気中にいる酵母をつかまえてビールを発酵してもらっています。人工培養されたイーストと比べると発酵スピードはとてもゆっくり。しかしながらその醸す味わいはとても奥深いものに。今流行りのよくあるクラフトビールは目指していません。食事の邪魔をしない、毎日飲んでも飲みづかれない、そっと豊な食卓に華を添える、そんな飲み物を目指しています。
人間本位の製品作りではなく、菌主体の発酵による奥深いフレイバーを感じられるものを提供したいと日々勉強しています。
当日は、サワーエールとヴィンテージエールの2種類の液種を用意します。サワーエールは、香りはフルーティーで、炭酸は穏やかです。野生酵母由来の酸味と小麦由来の土のような感じやリンゴやモモのようなフルーティー感など複雑なフレイバーを楽しめます。ヴィンテージエールは、オーク樽で長期熟成させたもので、香りは気高いオーク香が鼻を突き抜け、味わいはしっかりとした酸味とその後に続くリンゴジュースを思わせる飲みやすさが続きます。
皆様にお会いできることを楽しみにしています。お車の方が多いと思いますので、お持ち帰り用のボトルもご用意いたします。ぜひ、覗いてみてくださいね!
蒜山醸造所つちとみず