総務広報委員会 委員長 林原 啓介 1月6日(木)、ANA クラウンプラザホテル米子にて通常会員総会・1月例会を開催しました。 通常会員総会はコロナ禍の状況を踏まえて委任状と当日出席にて執り行われ、令和4年度役員選任(案)が満場一致で承認されました。 例会では山城会長の新年の挨拶ととも…
総務広報委員会 委員長 林原啓介 12月10日(金)米子商工会議所にて、鳥取県赤十字血液センター日吉津出張所様主催による献血を実施しました。 米子商工会議所青年部の会員をはじめ、会員企業関係者の方々や商工会議所内事業者の方々にもお越しいただき、受付人数49名のご参加をいただきました。 …
研修委員会 委員長 金山明史 12月2日(木)に令和3年度鳥取県西部地区青年経済団体連絡協議会(以下青経連)事業を行いました。内容は、4団体交流ボウリング大会(会場:YSPボウル)、懇親会(会場:ANAクラウンプラザホテル米子)、また各団体や青経連事業をより深く知り、今後に繋げていくために、…
専務理事 老松 健太 11月14日(日)に令和3年度鳥取県商工会議所青年部連合会合同例会・合同レクリエーションに参加させていただきました。 令和 3 年度は倉吉 YEG さんが主管団体として倉吉の地で、鳥取 YEG・倉吉 YEG・米子YEGの3単会の会員68 名が倉吉体育文化会館に集い例…
広域交流委員会 委員長 奥田武志 10月16日(土)日本商工会議所青年部第39回中国ブロック大会いばら大会が開催されました。 まん延防止等重点措置対象地区に指定された状態が解除されず、5月に開催されました倉吉大会に続き、ぎりぎりの判断で予定していたハイブリット開催からオンラインをメイン…
組織強化委員会 委員長 森田晶文 10 月 1 日(金)に令和 3 年度後期新入会員オリエンテーションを、ANA クラウンプラザホテル米子にて開催しました。 後期新入会員 8 名、オリエンテーション未履修者 3 名、理事 24 名に組織強化委員会メンバーを加えた、計 44 名が出席しました。…
令和3年度 第34代会長 山城 伸一 当会は、新型コロナウイルス感染症に負けないためスローガンに「交流行動」を掲げ、4月より活動を続けてきました。 4月・5月・6月・7月と例会は通常開催することができましたし、大変有意義な楽しい例会ばかりでした。 会員同士の交流もたくさんできました。 …
総務広報委員会 委員長 林原 啓介 8月17日(火)~8月19日(木)令和3年度臨時会員総会を行いました。 7月からの鳥取県西部圏域における新型コロナウイルス感染急拡大の状況を踏まえ、米子商工会議所青年部として会場に集まっての開催は困難であるという判断に至ったため、グループウェアエンジェ…
広域交流委員会 委員長 奥田武志 5月21日(金)第38回中国ブロック大会倉吉大会が「百花繚乱」~咲き誇れ!倉吉さあいこう!~のスローガンを掲げ、ハワイアロハホールにて開催されました。 本来ならば持ち越しとなった令和2年度事業として田中直前会長に登壇していただき、4年後に迫る中国ブロック…
総務広報委員会 委員長 林原啓介 4月19日(月)ANAクラウンプラザホテル米子にて通常会員総会・4月例会を開催しました。 通常会員総会は、コロナ禍の状況を踏まえて委任状と当日出席にて執り行われ、令和2年度の事業報告(案)並びに収支決算(案)、令和3年度の事業計画(案)並びに収支予算(案)を…